大野地域観光振興実行委員会は、カキを使った料理コンテストを
2010年に開催致しました!
カキ料理コンテストとは、冷凍かきを使って通年食べられるカキ料理を開発し、
地域のお店等で提供することでカキの通年販促と「大野瀬戸かき海道」としての
話題づくりを目的としたものです。
沢山のご応募をいただき、1次審査、2次審査の中から選ばれた8名の方で
最終審査会を大野市民センターで行いました。
厳正なる審査の結果、3名の方々が
最優秀賞(1名)と優秀賞(2名)に選ばれましたので、以下にご紹介致します。
牡蠣料理 新作メニューコンテスト 結果発表!
牡蠣料理 新作メニューコンテストで受賞したのは、以下の3名。
受賞したお料理とレシピは、以下よりご覧下さい。
最優秀賞 「宮島三女神物語 ~牡蠣の大根餅巻き~」 岡千恵さん(中央)
優秀賞 「牡蠣レタス蒸し トマトソース掛け」 木村元泰さん(写真左)
優秀賞 「牡蠣のおぼろ昆布蒸し ポン酢醤油添え」 松浦哲さん(写真右)
これらの牡蠣料理は、大野の宿泊施設やレストランなどでメニューとして追加され
お召し上がり頂くことが出来ますので、是非 気になったお店に足を運んでみてくださいね。
また、上記3作品のカキ料理については レシピを公開致しております。
牡蠣を買えるお店と共に、以下にご紹介致しておりますので
是非、ご家庭でもチャレンジしてみてください。
牡蠣レシピ 及び、受賞メニューが食べられるお店と、カキの販売店




- 大野かきフェスティバルにご来場有難うございました!(当日レポート)
- カープスタンプラリーも!大野かきフェスティバル2019
- 年末年始(2018~2019年)休日のお知らせ
- 宮浜でサウンドピクニック9!グルメも充実ライブイベント
- ベニマンサクが見ごろです!真っ赤な秋を大野で楽しんで
- 宮島お砂焼まつり2018、陶器手作り体験ほかマルシェも同時開催
- 「さようなら、西郷どん」厳選100点 浮世絵コレクション10月まで
- はつかいち観光協会大野支部、お盆休みについて
- 2018年も避暑スポット、妹背の滝へ!
- 宮島離れの宿 IBUKU(イブク)が新規オープンします
- 夏休み無料イベント参加者募集、水産研究所一般開放!
- 夏を先取り!「2018大野みんなのまつり」当日レポート
- 宮浜温泉まつり、ピンポン大会・SUP体験など参加者受付開始!
- 今夜8時から花火!10日は当日祭で盛り上がりましょう!
- 宮島・弥山など、廿日市20名山決定!完登認定グッズも贈呈します